Language:
日本語
English
Menu
VCASIとは
主宰のあいさつ
ミッション
コンタクト
フェロー一覧
フェローの著作
ディスカッションペーパー
研究プロジェクト報告
学校選択制デザイン
コーポレーション
インクルーシブな社会のデザイン
雁行型パラダイム
社会のルール
イベント情報
コラム「制度研究棟から見た政策」
インタビュー「私の越境ゲーム」
書評「仮想書架を探索する」
叢書≪制度を考える≫
寄稿
VCASIは2007年4月から
2011年3月まで
東京財団の事業
として実施されました。
ホーム
» 企業の境界と組織アーキテクチャ 企業制度論序説
企業の境界と組織アーキテクチャ 企業制度論序説
Theory
コーポレートガバナンス
比較制度分析
経営学
経済学
Author(s)
谷口和弘
Published Date
Sat, 2006-06-24
Publisher
NTT出版
Abstract
企業とは何か、企業は制度をどう配置するのか。企業の境界と組織デザイン、会社法と比較コーポレート・ガバナンスの最新問題を、ルイ・ヴィトンからライブドアまで豊富な事例と最新理論を用いて分析。21世紀の企業・株式会社研究の新機軸。企業制度論が示す現代経営の指針。
→ 「フェローの著作」一覧へ