Language:
日本語
English
Menu
VCASIとは
主宰のあいさつ
ミッション
コンタクト
フェロー一覧
フェローの著作
ディスカッションペーパー
研究プロジェクト報告
学校選択制デザイン
コーポレーション
インクルーシブな社会のデザイン
雁行型パラダイム
社会のルール
イベント情報
コラム「制度研究棟から見た政策」
インタビュー「私の越境ゲーム」
書評「仮想書架を探索する」
叢書≪制度を考える≫
寄稿
VCASIは2007年4月から
2011年3月まで
東京財団の事業
として実施されました。
ホーム
» 東アジアの経済発展と政府の役割―比較制度分析アプローチ
東アジアの経済発展と政府の役割―比較制度分析アプローチ
Comparative/Historical Studies
コーポレートガバナンス
歴史学
比較制度分析
比較政治経済/地域研究
経営学
経済学
Author(s)
青木昌彦、奥野正寛、金ケイキ
Published Date
Sat, 1997-11-01
Publisher
日本経済新聞社
Abstract
「市場か政府か」あるいは「市場友好的見解か開発指向国家的見解か」の二者択一ではなく、政府の役割に関する第三の見解「市場拡張的見解」を提示。日本をはじめ、世界のあらゆる国・地域の経済発展・構造改革、経済システム論争への豊富な含意を備えた革新的な理論・歴史研究。
→ 「フェローの著作」一覧へ