Language:
日本語
English
Menu
VCASIとは
主宰のあいさつ
ミッション
コンタクト
フェロー一覧
フェローの著作
ディスカッションペーパー
研究プロジェクト報告
学校選択制デザイン
コーポレーション
インクルーシブな社会のデザイン
雁行型パラダイム
社会のルール
イベント情報
コラム「制度研究棟から見た政策」
インタビュー「私の越境ゲーム」
書評「仮想書架を探索する」
叢書≪制度を考える≫
寄稿
VCASIは2007年4月から
2011年3月まで
東京財団の事業
として実施されました。
ホーム
» 脳と社会―誤解を解き未来を読む
脳と社会―誤解を解き未来を読む
General Readings
脳科学
Author(s)
川人 光男 (著), 山岸 俊男 (著), 唐津 治夢 (著), 大隅 典子 (著), 武田計測先端知財団 (編集)
Published Date
Wed, 2010-09-01
Publisher
ケイディーネオブック
Abstract
脳科学や社会科学の最先端では、どのような研究が進められ、社会への応用はどのように進んでいるのか?そこから見えてくる脳に関する「確からしいこと」は何だろうか。
→ 「フェローの著作」一覧へ